風の子子ども会 6年生を送る会




 2005年3月19日(土)に神奈川県茅ヶ崎市の「風の子子ども会」の6年生を送る会に呼ばれました。午前中はハム工場にみんなで見学に行き,その後みんなでお弁当を食べた後にショーをおこなったので,子ども達は心も体も温まっており,やりやすい環境でした。今回は父兄あわせて40名近くの方に披露させていただきました。レクチャーを2題入れ,さらに質問コーナーまで設けていただいたので予定を大幅に伸びてしまいましたが,たのしんでもらえたでしょうか。

 マジシャンズ ムツアイからは佐藤さん,熱田さん,高木の3名が伺いました。

1.まずは佐藤さん。
@水と紙コップ:3つの紙コップのひとつに水をいれます。順番を変えると水が消えます。
A水と新聞紙:新聞紙の中に水をさしますが、もれません。
B水と封筒:水を封筒にいれますが、いつのまにか消えてしまいます。
Cレインボーロープルーティーン:ばらばらなロープとシルクが結ばれています。
D紙筒:空の封筒に入れた白紙がお札に変わります。
Eフローラルボックス:紙袋から花の入った箱が3つでてきます。
F3枚のカード:真ん中のカードが絵札に変わります。
2.2番目は熱田さんです。
@ハンカチからシルク:借りたハンカチからシルクが現れます。
A予言のカード:選ばれたカードは予言されていました。
Bリンキングロープ:輪にしたロープがつながったり離れたりします。
C新聞紙の復活:破いた新聞紙が復活します。
Dドリームボックス:空の箱からドラえもんに関する多くのものが取り出されました。
3.3番手は高木です。
@フライパン:選ばれた料理を3秒で作ります。
Aライジングカード:選ばれた料理のカードが自動的に上がってきます。
Bワンコインルーティーン:500円玉が現れたり消えたりします。

 引き続きレクチャーを行いました。今回は2題行いました。
@3枚のカード:真ん中のカードが絵札に変化します。
A結ばれないストロー:しっかり絡めたストローがはずれます。

 また,最後に質問コーナーというのがありました。「マジックにはどのくらいの種類があるの?」,「マスターするにはどのくらいかかりますか」,「マジックをはじめたきっかけは?」などから「インチキと呼ばれたりしないですか?」,「失敗した時のごまかし方は?」などきつい質問もありました。自分もマジックを始めてそんなに長くないのにちょっとえらそうに答えてしまいました。これで興味をもってくれる人がいてくれたらありがたいです。

2005年 イベント紹介へ Indexへ
inserted by FC2 system